お墓掃除

3連休中日の日曜日にお墓掃除に行ってきました。
夫は次男のため、今まで義兄と義母に任せきりで、実は初めてのお墓掃除です。。

 

お墓といっても博多駅近くにある納骨堂で、当番制で2ヶ月に一度お掃除をしています。いくつかの班でグループを作って行うので、だいたい半年に一度当番が回ってくるシステムです。
9時の定時になると20人くらいの方が集まってこられ、一斉に始まりました。
夫は外回りを、私は中のお仏壇をひとつひとつ不織布で拭いていきました。
みなさん手慣れたもので30分もしないくらいで終了。
久しぶりに会う親戚の方ともお話できて、あっという間のひと時でした。
定期的にお掃除をしているので、お仏壇はお掃除をする前からほとんど埃をかぶっておらず、いわゆるお墓のように草が生えたり苔が生えたりということもないのでとても管理の楽なシステムだと思いました。

今時のお墓事情について、詳しい記事がありましたので引用させていただきます→納骨堂の基本知識そのメリット・デメリットと費用目安

たくさんの方がかかわっている我が家の納骨堂のシステムは人の暖かさを感じられ、寂しくないなと、自分が(たぶん)入るであろうお墓を見て思ったのでした。

イシドウ ナオコ
石堂直子くらしデザインオフィス 1級建築士事務所 代表/ 1級建築士/ インテリアコーディネーター/ 福祉住環境コーディネーター2級/ 整理収納アドバイザー1級/ 整理収納アドバイザー2級認定講師/ 福岡市在住 2女1男の母。 大学卒業後、建築業界に従事。主に住宅の設計に携わり、特にリフォームを得意とする。 結婚後7度の引越し経験からモノとの付き合い方、整理収納の奥深さに目覚める。