米びつ

米びつ、どんなのをお使いですか?

ウチでは結婚した時に揃えた米国Tupper○are社(以下:T社)のコチラ↓使っていました。

16年間、7度の引越しを経てずっと我が家に米を提供し続けてくれました。
何度目かの引越しではこの米びつだけなぜかキッチン下に忘れて、わざわざ取りに行ったこともありました^^;

キッチンの扉が開き戸の時は良かったんです。でも今のキッチンはスライド収納のため、この米びつのために場所をわざわざ確保しなくてはいけませんでした。

それと、中が洗いづらいため、ほぼ洗う事はなく、清潔とは言い難い状況でした。

また、米の量が見づらいのでお米が少なくなっているのを気付かずに、orz…「いつまでもあると思うな米と金」と心でつぶやくこともしょっちゅうでした。

そして、新しく購入したのがコチラ↓

お値段ナント、T社の1/20。。
でもコチラ、お値段以上のお仕事をしてくれています。

まず、構造が単純なのでお手入れしやすい。

そして、キッチンのスライド収納に収まる。

なぜ米びつの左が空いているのかというとこちらはストックのお米をおくスペースなのです。

実は10キロ入の容器と迷ったのですが、10キロ用だとこのスライド収納に収まるモノがなかなか探せませんでした。
でも我が家は5人家族でこれから子供の成長と共にどんどん米の消費は増えていくことが予想されます。
か弱い(?)私は5キロの米袋しか買ってこれないことも見越してこの方法を選択しまいた。
これで『米、なかったんか〜い!』問題も解消されてめでたしめでたし。

我が家にはこのT社の容器、他にもた〜くさんあり、私のキッチンライフを支えてくれています。

今度3/3にあるイベント↓

私はこのT社の容器についてお話します。
なぜ、このT社の容器をこんなに所有して、手放せないのか。
良いところ、そうでないところ赤裸々に語ります。
他にもSPQメンバーの収納グッズ対する熱い思いをリレー形式でお伝えします。

今ならまだ少しお席あります。
お早めにお申込みいただければと思います^_^

アバター画像
イシドウ ナオコ
石堂直子くらしデザインオフィス 1級建築士事務所 代表/ 1級建築士/ インテリアコーディネーター/ 福祉住環境コーディネーター2級/ 整理収納アドバイザー1級/ 整理収納アドバイザー2級認定講師/ 福岡市在住 2女1男の母。 大学卒業後、建築業界に従事。主に住宅の設計に携わり、特にリフォームを得意とする。 結婚後7度の引越し経験からモノとの付き合い方、整理収納の奥深さに目覚める。