大掃除は計画的に。

ここにきて、すごい寒波がやって来ていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

私は昨日今日と、大掃除に奮闘していました。

薄々気づいてはいるのですが、大掃除って、年末の寒い時期にするのは向いてないですよね。寒いし、汚れは浮かないし、乾かないし…。

わかってはいるけれど、何となく新しい年は家をきれいにしてから迎えたいという気持ちに駆り立てられます。それに、日ごろ汚れに気づいていても「年末にすればいいさ」と思って放っておいたツケが回ってきていることもあり、毎年年末は相変わらず大掃除をしています。

日ごろは忙しくて手が回らないところを、丁寧に整理してきれいにするとスッキリとして本当に気持ちがいいです。そして、あっちもこっちもしてしまいたい衝動にかられます。

でも、いつも無計画で年末のギリギリになってから腰を上げるので圧倒的に時間が足りなくて、何処かを妥協しなくてはならず、悔しい思いをしています。

昨晩は寝床の中でどうしたものかと考えて、以下のような項目をまとめてみました。

・毎日すること(清掃)
・週間計画(曜日ごとの清掃計画)
・年間計画(月ごとの整理、清掃計画)

そうすることで、週末や年末にまとめて掃除をしなくてもよくなるし、季節ごとに気候や行事に合わせて的確に家のメンテナンスをできるようになります。
そして、決めておくと何となく自分を律して動けるような気がします。

とりあえず枕元のiPhoneのメモアプリに計画を入力しておいたので、いつでも確認できるし、ちょこちょこ訂正を加えたりして、なかなか良い計画に仕上がってきたと思います。

さあ、今年できなかったことを来年は実行して、整理収納アドバイザーとして恥じることのない年を迎えようぞっ!

というわけで、お掃除は今日までで、だいたい、なんとか、まあるく(^^;)終わったので、最後に玄関にしめ縄飾りをつけて終了といたしました。

明日はお料理をします!
例年お正月は、実家の広島に帰省をしていて、お正月料理は母任せなのですが、今年はコロナで巣ごもりのお正月です。
きちんとしたおせちは作れないけれど、お煮しめと栗きんとんを作って、そして、お雑煮とぜんざいの用意をします。
それと、夫のお友達の猟師さんからいただいた鴨肉♡と、広島の兄が送ってくれた黒毛和牛♡で
お正月はのんびり過ごします。

今年は大変な一年で、生活が一変しましたが、しっかり考える時間が持てた一年でした。このブログも定期的に更新ができ、私のつたない文章を読んでいただいている皆様には深く感謝いたします。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
どうか良い年をお迎えくださいませ。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

2020.12.30 石堂直子

イシドウ ナオコ
石堂直子くらしデザインオフィス 1級建築士事務所 代表/ 1級建築士/ インテリアコーディネーター/ 福祉住環境コーディネーター2級/ 整理収納アドバイザー1級/ 整理収納アドバイザー2級認定講師/ 福岡市在住 2女1男の母。 大学卒業後、建築業界に従事。主に住宅の設計に携わり、特にリフォームを得意とする。 結婚後7度の引越し経験からモノとの付き合い方、整理収納の奥深さに目覚める。