先日ファスティングダイエットをして一年経ったというブログ「ダイエット 1年後の再挑戦」を書きましたが、再度身体の見直しを決意しました。
今回のブログでは、その後の中間報告をしたいと思います。
12月初旬に1回目ファスティングを決行! 3日断食に挑戦しました。
断食といっても、飲まず食わずではなく、水はしっかりと摂り、そして栄養価の高いドリンクを飲みます。
本当は安全性の高いファスティングドリンク(酵素ドリンク)を飲むのが良いのですが、今回はお試しでファスティングドリンクを使わずに私独自の解釈でドリンクを設定してみました。
※初めてファスティングをする人は、きちんとファスティングのインストラクターの指示に従って行うことをお勧めします。
こんなことをする人がいるんだ~くらいの軽い気持ちで読んでいただければと思います( ^^)
12/8 ファスティング1日目
体重:52.8キロ
朝 スイマグエース 20cc
豆乳青汁180cc
昼 カゴメスムージー、ホットレモン
夜 甘酒250㏄
昼過ぎから頭痛。夜更にひどくなり、甘酒追加
△豆乳青汁:粉末の青汁に豆乳とメープルシロップを入れて温めたもの。
△甘酒はFコープで買った麹だけで作った甘酒を採用。これも温めていただきました。
12/9 ファスティング2日目
体重:51.9キロ
朝 スイマグエース 20cc
豆乳青汁180
昼 ホットレモン、甘酒
夜 豆乳小豆、梅湯
夕方から頭痛
△我慢できずにコメダ珈琲で豆乳小町をいただきました。ホット豆乳に粒あんが入っています。はっきり言ってファスティング中はNGなドリンクです…。甘さが過ぎる…。
△今回のファスティングの立役者は何と言っても甘酒です。おなかがすいてふらついても、甘酒を飲めばシャッキっとしました。さすが『飲む点滴』!
12/10 ファスティング3日目
体重:51.6キロ
朝 スイマグエース 20cc
豆乳青汁180
昼 具なし味噌汁、甘酒
夜 甘酒
頭痛はほとんどなし
夕方から下痢(水酸化マグネシウム効きすぎ…)
夜ヨガへ行くが少しふらつく。
12/11 回復食1日目
体重:51.1キロ
朝 豆乳青汁180
昼 スムージー(野菜生活)スッキリ大根
夜 お粥
頭痛はほとんどなし
下痢気味
お腹すいた~。
△スムージーはコチラ。コンビニで買えるので、出先でも気軽にチャージできます。
△スッキリ大根、ファスティングの回復食といえばコレ!
作り方はコチラ⇒クックパッド「スッキリ大根」
12/12 回復食2日目
体重51.1キロ
朝 豆乳青汁180
昼 サツマイモのお粥 ナッツ
夜 お粥
頭痛はほとんどなし
12/13 回復食3日目
体重:50.9キロ
朝 豆乳青汁180
昼 普通食
夜 普通食
〜12/19まで動物性タンパク質を控える
ざっとこんな感じです。
結果的に体重は2キロ減。腸内のモノが綺麗に無くなってくれるのでお腹の凹みが顕著に現れます。
ファスティングは3日間ですが、ファスティングに入る前数日はカフェインや動物性タンパク質、悪い油の摂取を控えます。
そして大事なのがファスティング後。
身体は激しい飢餓状態になっていて、なんでも吸収します。
気をつけて少しづ身体に良いものを摂取する様にしないと3日間の苦労が水の泡どころかリバウンドをしてしまいます。
上の記録に「頭痛」がよく出ていますが、今回もファスティング最中には本当に頭痛に悩まされました。
私は元々頭痛持ちではあるのですが、頭痛はファスティングの好転反応の代表的な症状です。
日頃、甘いものやカフェインを取りすぎている人は特に現れることが多いそうです。
また最近、低糖質ダイエットがもてはやされていますが、糖質は身体を機能させる上で大切なエネルギー源なのできちんと摂取をしないと身体を壊してしまいますので注意が必要です。
今回はファスティングドリンクを使わずに市販のモノで対応してみましたが、今のところ元気で問題なかったかと思います。
なるべく添加物などが入っていないものは選びましたが、こだわる方から見たら眉唾物かもしれません(*^^*)
そんな感じで、あれから10日経ちましたが、ただいま体重が1キロ戻っております(‘ω’)
つまり、ファスティング前後で体重1キロ減というのが途中経過です。
なかなか体重を減らすのは難しいです。
ファスティングはダイエットのきっかけに過ぎず、食生活を見直すことが大切です。
そしてファスティングで体をリセットすることで悪いものを出し、良いものだけを入れて、太りやすい体質にならないように心がけるわけであります。
とりあえず、クリスマスとお正月の暴飲暴食を控えて、食べすぎたと思ったら食べない時間を持つことと、運動をすることを心がけます。
そして、お正月後にもう一度ファスティングに挑戦しま~す!
それでは、また!(^^)/
コメントを投稿するにはログインしてください。